【サッカー観戦】日本代表 vs ミャンマー代表@パナソニックスタジアム吹田 カテゴリー3(バックスタンド上層)からの眺望

サッカー観戦
記事内に広告が含まれています。

日本代表 vs ミャンマー代表(パナソニックスタジアム吹田)観戦時にカテゴリー3バックスタンド上層からの眺望についての記事です。

こんな方におすすめ

●パナソニックスタジアム吹田でどこの座席を購入するか迷われている方
●パナソニックスタジアム吹田のカテゴリー3(バックスタンド上層)の座席からの眺めが知りたい方

今回観戦した試合

 ■ 日程 11/26(金)  日本代表 vs ミャンマー代表(パナソニックスタジアム吹田)           

 ■ 会場名: パナソニックスタジアム吹田

 ■ 開演: 19:00

 ■ チケット カテゴリー3 バックスタンド上層

パナソニックスタジアム吹田について

寄付金で建てられたガンバ大阪のホームスタジアムです。
スタジアムの近くには、ショッピングモールのららぽーとEXIPOCITYがあり、スタジアムに行く前モール内の飲食店で食事、スーパーで買い物してから行くこと可能です。
帰り際、電車に乗るまでの混雑対策、駐車場出るまでの混雑対策としてららぽーとEXIPOCITYで時間を潰してから帰るのも良いかもしれません。

電車で行くとモノレール万博記念公園駅から徒歩15分から20分ほど。行きは上りの長い階段があり、夏の炎天下はかなりきついです。
車で行く場合は、駐車場がスタジアムの横にあります。
スタジアム横の駐車場(万博記念公園 南駐車場)を利用するのが、一番歩く距離が少なくスタジアムに行く方法ですが、スタジアム横の駐車場(万博記念公園 南駐車場)の前売りチケットは、すぐ売り切れます。
しかも試合によりますが、万博記念公園 南駐車場から出るのにかなり時間かかります。
試合終了まで見届けて帰るなら駐車場から出るまで1時間はかかると考えた方が良いです。

購入した座席

バックスタンド側のカテゴリー3上層の6,800円の座席です。
購入した座席は丁度メインスタンドVIP席の対面の座席です。

今回幸運にもチケット購入出来ました。
サッカー日本代表のチケット購入方法は下記おすすめです。

日本代表チケット購入について知りたいならこちらもおすすめ

座席割

座席割は下記です。
今回購入したチケットは、バックスタンドのカテゴリー3です。

チケットJFAより

座席価格

座席の価格表は下記です。
販売開始日の価格です。
サッカー日本代表のチケットは、ダイナミックプライシング(DP)採用されており購入時期でチケット価格が変動します。
試合前日にリセールチケット販売されてました。
ダイナミックプライシングの価格(リセールチケット)変動を知りたい方は下記おすすめです。

ダイナミックプライシング 購入時期でチケット価格変動について知りたいならこちらもおすすめ

チケットJFAより

観戦した座席 カテゴリー3 バックスタンド上層からの眺望

観戦した座席はバックスタンド側のカテゴリー3上層 2列目10番台です。
上層の席ですが2列目なのでかなり前です。
青丸で囲っている辺りの席です。

チケットJFAより

正面からの眺め

対面はVIP席です。
バックスタンド側のカテゴリー3上層 2列目10番台からの正面アップの眺めです。
本当は1列目が良かったのですが、購入出来ず2列目です。
ちょうどメインスタンドのVIP席の対面で全体が観やすかったです。

バックスタンド側のカテゴリー3上層 2列目10番台の正面からの眺望です。

左方向の眺め

右方向の眺め

試合結果

試合結果は5-0で日本代表の勝利!でした。
試合は終始日本ペースで上田綺世のハットトリックなど圧倒してました。

ミャンマーはシュート0。
ハーフコートゲームでした。
日本代表のキーパーは一度もボール触ってなかったと思います。
関西地方の日本代表の試合は親善試合が多いですが、今回はW杯予選ということで雰囲気が少し違いました。
関西でももっとW杯予選の試合行ってほしいですね。
W杯最終予選があれば、もっと盛り上がるでしょうね。

まとめ

日本代表 vs ミャンマー代表(パナソニックスタジアム吹田)観戦時にカテゴリー3バックスタンド上層からの眺望ですが、ちょうどメインスタンドのVIP席の対面の座席で全体が観やすかったです。
ピッチの真ん中の座席だったので試合全体はもちろん、両ゴール方向も良く観えました。

コメント