長居公園周辺は、サッカーの試合がある時、イベント開催時に駐車場が満車になりがち。
車での来場を諦めていませんか?
私は長居公園の近くに住み、子供が小さい時は長居公園によく遊びに連れて行きました。
現在は年に何回か自転車でセレッソ大阪の試合観戦に行きます。
地元民の視点から、ヤンマースタジアム長居・ヨドコウ桜スタジアム・長居公園周辺で徒歩20分以内で料金の安い駐車場を調査しました。
長居公園に近い駐車場が満車でも少し離れれば安価な駐車場が多数あります。
セレッソ大阪の試合観戦、ライブ・イベント、長居公園へのお出かけの際にぜひご参考ください。
【徒歩20分以内の】
● ヤンマースタジアム長居、ヨドコウ桜スタジアム、
長居公園、長居第二陸上競技場周辺で
安い駐車場を探されてる方
● 長居公園近くの駐車場が満車時に
空車の駐車場をお探しの方
この記事を読めば
長居公園(ヤンマースタジアム、ヨドコウ桜スタジアム)
周辺の徒歩20分以内の駐車料金が安い駐車場が
わかります。
● 長居公園北部であれば
パークネット南田辺3丁目
● 長居公園西部であれば
タイムズ長居駅前第8
● 長居公園南部であれば
リパーク 長居東3丁目第2
● 長居公園東部であれば
ONE PARK長居公園東口
がおすすめです。
長居公園(ヤンマースタジアム、ヨドコウ桜スタジアム)から徒歩20分以内のおすすめ駐車場です。

長居公園近くの駐車場が満車でも、少し歩きますが、
長居公園から離れた駐車場であれば
空車の可能性があります。
しかも駐車料金は安いです。
現地で同乗者を降ろして、運転者だけ駐車場から
歩いて行くのもありかもしれません。
目安として駐車場からヤンマースタジアム長居までの
徒歩時間を記載しています。
1.長居公園北部の駐車場
ヤンマースタジアム長居、ヨドコウ桜スタジアム
に行くなら長居公園北部の駐車場が
おすすめです。
2.長居公園西部の駐車場
JR長居駅、大阪メトロ御堂筋線の長居駅周辺の
駐車場です。
飲食店が密集しています。
3.長居公園南部の駐車場
長居公園内の自由広場、大阪市立自然史博物館に
行かれる方は長居公園南部の駐車場が
がおすすめです。
4.長居公園東部の駐車場
長居公園内の大阪市立自然史博物館に
行かれる方は長居公園東部の駐車場が
おすすめです。
長居公園近くの他の駐車場が満車でも
空車である確率が高いです。
長居公園周辺で徒歩10分以内の駐車場を
探されてる方はこちらもおすすめ。
長居公園周辺でテイクアウト出来るお店、
カフェ、レストランを探されてる方は
こちらもおすすめ。
● 長居公園 おすすめのカフェ、レストラン
長居公園北部
長居公園北部周辺のヤンマースタジアム長居まで
徒歩20分以内の安い駐車場です。
ヤンマースタジアム長居、
ヨドコウ桜スタジアム方面に
行く方におすすめです。
パークネット南田辺3丁目
ヤンマースタジアム長居まで徒歩10分
駐車台数 13台
イベント開催時はすぐに満車になります。
長居公園内の子供広場に行く方におすすめです。
駐車料金 全日 60分 200円
平日 入庫後12時間毎最大料金 500円
土、日、祝日 入庫後12時間毎
最大料金 600円
タイムズ東田辺第3
ヤンマースタジアム長居まで徒歩12分
駐車台数 13台
スーパーコノミヤ南田辺店の正面です。
駐車料金 駐車後24時間 最大料金 550円
7:00~23:00 40分 220円
23:00~7:00 60分 110円
タイムズ南田辺第2
ヤンマースタジアム長居まで徒歩13分
駐車台数 6台
青果市場の隣です。
駐車料金 駐車後24時間 最大料金 500円
オールタイム 60分 200円
Hi-Park 南田辺3丁目
ヤンマースタジアム長居まで徒歩18分
駐車台数 6台
徒歩18分で少し遠いですが、駐車料金は安いです。
駐車料金 全日 8:00~22:00 40分 200円
22:00~8:00 60分 100円
1日最大料金700円
長居公園西部
長居公園西部周辺のヤンマースタジアム長居まで
徒歩20分以内の安い駐車場です。
JR長居駅、大阪メトロ長居駅方面の駐車場です。
飲食店が密集してる地域です。
どの駐車場もイベント開催時はすぐに満車になります。
タイムズ長居駅前第6
ヤンマースタジアム長居まで徒歩10分
駐車台数 12台
イベント開催時はすぐに満車になります。
駐車料金 全日 24時間最大料金 800円
18:00~8:00 最大料金 400円
40分 220円
タイムズ長居駅前第9
ヤンマースタジアム長居まで徒歩12分
駐車台数 7台
イベント開催時はすぐに満車になります。
駐車料金 全日 24時間最大料金 700円
18:00~9:00 最大料金 400円
60分 220円
タイムズ長居駅西
ヤンマースタジアム長居まで徒歩10分
駐車台数 5台
イベント開催時はすぐに満車になります。
駐車料金 全日 24時間最大料金 700円
18:00~8:00 最大料金 400円
40分 220円
タイムズ長居駅前第8
ヤンマースタジアム長居まで徒歩12分
駐車台数 8台
イベント開催時はすぐに満車になります。
駐車料金 全日 24時間最大料金 700円
18:00~8:00 最大料金 400円
60分 220円
パークネット長居3丁目
ヤンマースタジアム長居まで徒歩10分
駐車台数 10台
イベント開催時はすぐに満車になります。
駐車料金 全日 8:00~22:00 20分 100円
22:00~8:00 60分 100円
最大料金 入庫後24時間迄 800円
長居公園南部
長居公園南部周辺のヤンマースタジアム長居まで
徒歩20分以内の安い駐車場です。
長居公園内の自由広場、大阪市立自然史博物館に
行かれる方は長居公園南部の駐車場がおすすめです。
リパーク 長居東3丁目第2
ヤンマースタジアム長居まで徒歩10分
駐車台数 6台
長居公園内の自由広場へ行く方におすすめです。
駐車料金 全日 8:00~20:00 30分 200円
20:00~8:00 60分 100円
1日最大料金 20:00~8:00以内 300円
入庫後24時間以内 900円
タイムズ長居東第3
ヤンマースタジアム長居まで徒歩13分
駐車台数 9台
イベント開催時はすぐに満車になります。
大阪市立自然史博物館へ行く方におすすめです。
駐車料金 平日 8:00~20:00 40分 200円
20:00~8:00 60分 100円
1日最大料金 300円(24時まで)
土、日、祝 8:00~20:00 40分 200円
20:00~8:00 60分 100円
1日最大料金 900円(24時まで)
タイムズ長居東第4
ヤンマースタジアム長居まで徒歩14分
駐車台数 10台
イベント開催時はすぐに満車になります。
大阪市立自然史博物館へ行く方におすすめです。
駐車料金 平日 60分 220円
1日最大料金300円(24時迄)
土、日、祝 60分 220円
1日最大料金1000円(24時迄)
長居公園東部
長居公園東部周辺のヤンマースタジアム長居まで
徒歩20分以内の安い駐車場です。
長居公園近くの駐車場が満車でも
空車である確率が高いです。
キョウテク鷹合3丁目パーキング
ヤンマースタジアム長居まで徒歩15分
駐車台数 10台
東住吉森本病院の近くです。
駐車料金 終日 60分 200円
駐車番号①②③⑧⑨⑩
入庫後24時間以内(1回限り)
1日最大料金 7:00~19:00 700円
駐車番号④~⑦
入庫後24時間以内(1回限り)
1日最大料金 7:00~19:00 600円
ONE PARK長居公園東口
ヤンマースタジアム長居まで徒歩15分
駐車台数 19台
駐車台数多めです。
駐車料金 24時間毎最大料金 600円
終日60分 100円
NBパーキング鷹合
ヤンマースタジアム長居まで徒歩17分
駐車台数 13台
鷹合保育所の近くです。
徒歩17分で少し遠いですが駐車料金は安めです。
駐車料金 24時間最大 600円
終日80分 200円
Park Vender 鷹合駐車場
ヤンマースタジアム長居まで徒歩17分
駐車台数 7台
徒歩17分で少し遠いですが駐車料金は安めです。
駐車料金 全日 8:00~20:00 30分 100円
20:00~8:00 60分 100円
時間内最大 8:00~20:00 600円
時間内最大 20:00~8:00 300円
まとめ
長居公園(ヤンマースタジアム、ヨドコウ桜スタジアム)
周辺の徒歩20分以内の駐車料金が安い駐車場を
調査した結果です。
長居公園近くの駐車場が満車時は、
長居公園東部の駐車場は空車の確立が高いです。
●長居公園北部であれば
パークネット南田辺3丁目
● ヤンマースタジアムより徒歩10分
● 駐車台数 13台
● 土、日、祝日
入庫後12時間毎 最大料金 600円
●長居公園西部であれば
タイムズ長居駅前第8
● ヤンマースタジアムより徒歩12分
● 駐車台数 8台
● 全日 24時間最大料金 700円
●長居公園南部であれば
リパーク 長居東3丁目第2
● ヤンマースタジアムより徒歩10分
● 駐車台数 6台
● 全日 24時間最大料金 900円
●長居公園東部であれば
ONE PARK長居公園東口
● ヤンマースタジアムより徒歩15分
● 駐車台数 19台
● 全日 24時間最大料金 600円
コメント