サッカー観戦は好きですが、サッカー経験はほとんどありませんでしたので、息子がサッカーで自主練をしたいと言った時にどういう練習をすれば良いかよくわかりませんでした。
子供がサッカーの自主練を始める時にどのような練習が良いか分からない方、サッカーをあまり知らない方、サッカー未経験の保護者の方に役立つサッカーが上手くなりたい子供向けの自主練(一人でできる、家でできる)グッズを紹介します。
今回は、テグダマの練習方法、練習成果を紹介します。
Q. サッカー初心者の子どもでも使えますか?
A. 普通のボールよりも難易度が高いため、
TEKUDAMAと普通のボールを交互に
使っていただくなど、
段階的に取り入れていくことを
おすすめします。
(公式イースリーショップより引用)
全く初めての初心者の方が使用するには少し難しいです。
ある程度サッカーボールに慣れてからの使用の方が良いです。
サッカー未経験者、サッカー観戦が趣味の会社員です。
息子はサッカーが好きで、幼稚園年長からサッカーをやってます。
ちなみに息子は元々決して運動神経が良い(足が速い、体格が良い)わけではありませんでした。
スーパーではなくごくごく平凡でした。
ボールタッチも上手くなく、サッカーを始めた時(幼稚園の年長)はサッカーボールを蹴ろうとカラフリして転ぶほどでした。
息子のサッカー経験
幼稚園年長から小学3年まで
サッカースクール所属。
小学4年から小学6年のジュニア時代
クラブチーム所属。
一学年上のチームに帯同しレギュラーで
毎試合出てました。
毎回チームから選ばれて地区トレセンの
選考会にも参加しました。
一度も次の段階に行った事は
ありませんが・・・
上手くなるためには自主練が必要です。
どういった自主練が必要か調べているとタグダマに出会いました。
テグダマはボールタッチ技術が上達するボール。
テグダマの練習を始めてからボールタッチ技術がみるみる向上。
足に吸い付くようなボール技術が身に付きました。
ただし、このボール不規則な動きするので慣れるまでに結構時間がかかります。
毎日継続して自主練すると、本人次第では、スーパーにはなりませんが、そこそこ(所属チームでレギュラー取れる)までになれると思います。
今ではボールタッチが上手い、フィジカル、球際が強いと良く言われます。
何とかサッカー上手くなって欲しいと思い動画、本等で研究しました。
一番は継続するために、楽しみながら練習をする事が大切だと思います。
⇩⇩あわせて読みたい⇩⇩
おすすめサッカーボール(2024年)、サッカーボールの選び方
テグダマ
見た目は黄色い小さなサッカーボールです。
普通のサッカーボールと少し違う?イヤかなり違います。
動画では少しコントロールが難しそうだなと思うだけかもしれませんが、一度使ってみるとわかります。
とにかくボールを自分のコントロールしたいと思っている方向にコントロールしようとしても素直に動いてくれません。
不規則な動きに対応できるようになれば、試合中どんなボールにも対応できるようになります。
テクダマでボールタッチ技術を磨きましょう。
このボールの開発で目指したのは
「蹴っているだけで、身体を動かせざるを
得ないボール」です。
ボールを蹴った時に予測できない動きもあれば、
正しく跳ぶこともあるという“最適な難しさ”を
実現するために、いろいろなバランスのボールを
試作し、現在の「テクダマ」が出来上がりました。
(公式イースリーショップより引用)
練習方法
毎日練習を続けることが重要です。
継続するために目標を設定し目標をクリアすればご褒美をあげるのも良いかもしれません。
実際にやった練習方法
日付と空欄のマス目を書いた表を作り、一番左にテグダマの練習メニューを書き練習した日には〇を付けていきました。
購入者特典としてついてくるテグダマを使ったトレーニング動画を見て毎日やりました。
誰でもすぐに使えるトレーニング動画付き!
TEKUDAMAを使ったトレーニング動画を購入者限定でオンライン配信!
(公式イースリーショップより引用)
公式イースリーショップチャンネルでもトレーニング動画公開されてます。
公式イースリーショップより引用
実際に使った練習用メニュー
実際にエクセルで作成した練習メニューをまとめたものです。
リフティングの目標回数は現状リフティングできる回数の少し多めの回数に設定していました。
ドリブルの練習ダブルタッチはマーカーかコーンを5個ぐらい置いて2往復で練習してました。
ある程度出来るようになったら、リフティングの回数を増やしたり、ドリブルの往復回数を増やしたりしました。
練習成果
最初は全くボールがコントロールできず挫折しそうでした。
ただ毎日継続して練習していると徐々にコントロールできるようになります。
不規則な構造により「自分の身体を思い通り動かす力」が身につきます。
予測不能な動きに対しても自然と身体や足が動くようになります。
テグダマ購入方法
下記でテグダマ購入しました。
どこも価格、送料同じです。
各サイトのポイント、セールの兼ね合いで購入するのが良いと思います。
まとめ
運動神経が悪くても練習でボールタッチは上手になる!
テクダマは見た目は少し小さいサッカーボールです。
不規則な構造により「自分の身体を思い通り動かす力」が身につきます。
リフティング、ドリブル、トラップなど普段の練習をテクダマに変えるだけで特別なメニューや指導は必要ありません。
予測不能な動きに対しても自然と身体や足が動くようになります。
毎日ボールに触れることでボールタッチ技術が向上します。
あきらめないことが大事です!
⇩⇩あわせて読みたい⇩⇩
おすすめサッカーボール(2024年)、サッカーボールの選び方
コメント